KIDSダイアリー

乳幼児期の「生活」「遊び」ってどんなことなんだろう

この時期に大切にしておきたいことを子育てコラムや実際の保育実践の中で学んだことなど載せていたきたいと思います

ぜひ子育てにおける一助として役立てていただければ幸いです
コロナ禍の夏祭り!!
 

コロナ禍で、昨年度に続き、今年度もお涼み会が中止となりました。年に一回、子どもたちが心待ちにしている夏のイベントです。それでも夏祭りの雰囲気だけでもなんとか体験させてあげたいという思いから、園児・職員・父母の会役員のみで、夏祭りごっこをしました。まずは盆踊りからスタート!!アンパンマン音頭や元気音頭を踊りました。出店は、ヨーヨー釣り、くじ引き、ジュース屋。それに加えて、年長児は的あてゲームのお店を出しました。お店の看板や、ちょうちんも年長児の手作り。この日、子どもたちは、甚平、浴衣を身にまとい、雰囲気作りもバッチリ。引き換え券をもって、自分のいきたい出店に仲のいい友達と手をつないでルンルンで歩いていく姿を見ることができました。ほんのささやかな夏祭りでしたが、子どもたちにとってはワクワクしっぱなしのひと時を堪能できたのではないかと思います。お涼み会の中止はやむ負えませんでしたが、何もかも中止にしてしまうのではなく、少しやり方を工夫することで子ども主体の夏祭りを楽しむことができました。
父母の会々長をはじめ、役員皆さんのご協力のおかげで、今年も子どもたちのために夏祭りを実現することができましたこと心より感謝申し上げます。
 

2021/07/19
秋の遠足の行き先は!
11月13日(金)
 
秋の遠足へ行ってきました。
 
バスに乗っていく予定でしたが、新型コロナウイルス感染症が流行り始め、行き先を急遽変更。
 
さて、その行き先は………田熊にある八幡神社!!
 
ここならバスを利用する必要もなく、歩いていくことができ、密も避けられるからです。
 
この八幡神社、実は国指定の重要民俗資料として、回り舞台があり、市指定文化財の名をなしている由緒あるとこ
 
ろなのだそうです。
 
神社は高台にあり、そこへたどりつくには急こう配の坂道を上り、最後に心臓破りの階段がまちうけています。
 
先頭はあお組。難なく上っていく姿を見ながら、みどり組、もも組がついて登ります。
 
いよいよ最後の難関、階段前までたどりつくと、一歩一歩階段をしっかりと踏みしめてみんな上がることができま
 
した。みくびっていたのは大人のほうで、途中休憩も許してもらえませんでした笑
 
子どもたちは目の前にある拝殿をみつけるやいなや、手を合わしお参りをしました。
 
「コロナがいなくなりますように…」
 
子どもたちの願いが、神様に届きますように……
 
 
バスにのって遠出しなくても、
 
 
地域を散策しながらの秋の遠足、十分楽しめました キラリ★
 
 
 
 
 
2020/11/21
予告!!
今年の絵画展は新型コロナウイルス感染症のために、残念ながら中止となりました。
 
が、場所は変われど、広野保育園では園内に展示しての絵画展を決行しまーす!!
 
絵は年長児の絵を展示します。写真展は0歳から年長児までの写真を展示します。
 
今年度の写真のテーマは、「子どもスクープ」
 
子どもたちの園生活の写真を週刊誌の表表紙風にアレンジして展示します。
 
思わず「プッ」と吹き出してしまいそうなかわいらしい写真が盛りだくさんです1!
 
11月24日(火)より展示しますので、どうぞお楽しみに~♪
2020/11/10
行事の開催
久しぶりの更新になります。
今年に入って「新型コロナウイルス」の流行で園生活にも影響を及ぼしています。
今年度に入ってすぐに出された「緊急事態宣言」を受け、従来の入園式を縮小という形になってしまいました。
6月の初めには予定していた「小運動会」を延期し、6月下旬に開催しました。しかし、入園式と同様に縮小の形となり、年長児の保護者のみ観覧(3密を避けるため)をとらせていただきました。縮小ではありましたが、子どもたちは全力で取り組み、「挑戦」「意欲」を見せてくれました。
10月には「運動会」を予定していますが、「新型コロナウイルス」への対策や状況を見て従来の運動会が出来るかどうかは正直わかりませんが、「運動会」が予定通りできることを願っています。そして、小運動会をばねにさらにこどもたちの「挑戦」「意欲」につなげていきたいと思います。
2020/08/18
よもぎもちづくり♪
新年度です。
桜の開花に伴なって、暖かい日も続いています。
子どもたちも夢中で外遊びを楽しみ、額に汗が滲んでいます(^^♪
 
さて、新年度もスタートし、こどもたちは早速わんぱく広場でピクニック&お花見を楽しみました。
 
そこでみんなで摘んだよもぎをよもぎもちにするべく今日は年長さんがクッキングに奮闘です♪♪
 
まずはよもぎの選別から。
きれいなよもぎをえらんでぐつぐつ煮て、すり鉢でごりごり。。
すり鉢をおさえる人、混ぜる人、チームワークができています(^_-)-☆(写真2)
そして給食先生が持ってきてくれたもちごめにまぜます。
できたおもちにきなこをまぶし。。
できたてをほおばりました!!!
 
青空のしたでたべるよもぎもちは格別においしいね!!(写真3)
みんなにこにこでした(^^)/
 
 
 
2019/04/16
Happy Halloweeeeen!
1030日。今日は広野保育園の10月生まれの子どもたちの誕生日会がありました。
この日に合わせて1日早いのですがハロウィンもやりましたよ!
 
日本では仮装して歩くのが恒例となっていますね!
 
子どもたちはこの日のために準備した衣装を身にまとい
 
ランウェイを歩きます。(写真1
 
みんなステキです
 
ファッションショーが終わるとお菓子をもらうための第一関門!
事務所へ行ってハロウィンの合言葉『トリックオアトリート!』・・おかしをくれなきゃイタズラしちゃうぞ!
と叫んで仮装した職員と握手!してかおなしに持ってきたカードにスタンプをしてもらいます。(写真2)
 
こわかった~。
第二関門はあかぐみさんの部屋に行ってお題に答えます
お歌をうたったり、クイズに答えます。


最終関門は魔女のいる園庭へ!
こわーい魔女の傍へ近づいて。。。
 
トリックオアトリート!
ちゃんと言えましたね!
やさしーい魔女からお菓子をゲット(写真3
楽しい今年のハロウィンの一幕でした
 
111日は秋の遠足、12月は生活発表と続き子どもたちにとって楽しい行事がまだまだもりだくさんです!!
またレポートしますのでお楽しみに!!
 

 

2018/10/31
参観日
晴天の青空の下、秋の涼しさの中にも暖かみのある一日となった10月26日(金)
広野保育園全園児対象の参観日・給食試食会がありました!
 
あかぐみさんは普段の生活をお父さん・お母さんにみてもらおう!と歌や体操、読み聞かせをしたり
ハロウィンの制作にも取り組みました!
 
子どもたちも嬉しそう(^^♪
 
ももぐみさんは盛りだくさん。
エプロン・三角巾をつけてくるくるラップサンドを作ります。
上手にできたかな??(写真1)
 
ラップサンドの後は
歌を歌ってリズム遊びもできますよ!おかあさんたちに披露しました(^^)/
 
ハロウィンで使うステッキも作りました。これで当日もばっちりですね!
 
最後は全員で4月からの成長をDVDにまとめたものをプロジェクターで鑑賞しました。
これには傍で見ていた職員も感動✨しました。大きくなりましたね。
お父さん・お母さんどうでしたか??
 
みどりぐみさんはウルトラマンの手遊びや歌、そして白玉団子づくりにチャレンジしました。
 
あおぐみさんは年長さんらしく包丁を使ってピザづくりに挑戦です!!
具を切って餃子の皮に乗せて焼きます。
とても美味しかったようです(^_-)-☆
 
最後は教室にシートを敷いてピクニック気分♪で豚汁をたべました。(写真2)
家ではあまり食べない野菜をもりもり食べてるわ!とびっくりしたというお母さんたちの声も聞こえてきまし
た。
 
 
平日にもかかわらずお忙しい中参観日にお越しいただいた父兄の皆様、ありがとうございました。
アンケートにもご協力頂き感謝です。今後の参考にさせていただきます。
 
 
2018/10/27
年長児お泊り保育
7月27日(金)
太陽が燦燦と降り注ぐ中、広野保育園年長児のお泊り保育1日目がスタートしました!
子どもたちにとってまちに待ったお泊り会、始まりはプールへGO!!!
~勝北運動公園内プール~
滑り台のある大きなプールにみんな大興奮、時間めいっぱい使って楽しみました。
~スイカ割り~
保育園で給食を食べてからのお楽しみはスイカ割り!
目隠しして、「右右!」「そっちじゃないよ!」「まっすぐーー!!」色んな声が飛び交います。
みんなで協力して割ったスイカでカンパーイ!!
甘くておいしいね~。
~カレー作り~
給食先生に教えてもらいながら夕飯を自分たちで作りました。
みんなで作ったカレーは最高においしかったです。
普段あまり関わりのない先生とも一緒に遊ぶことができました。
先生たちも楽しそう!!
3杯もおかわりする子もいましたよ!
 
~キャンプファイヤー・きもだめし・花火~
板も自分たちで骨組みを整えて
火をつけます
 
薄暗くなったところできもだめしと花火もしましたよ!!
こうして盛りだくさんだった一日が終了しました。
 
7月28日(土)
二日目がはじまります。
ラジオ体操してからの朝ごはん
今年は「けいこのパンやさん」でみんなが食べたいパンを選びます。
ここでいつものあそびの中で取り入れている「ぱんやさんごっこ」が役立ちます。
「えーと60円のパンが一つに50円のも一つ・・・」「110円だね」一生懸命指折り数えながら計算を頑張る
年長さん、さすがです!!
4月から小学校が楽しみですね。
みんなでいただきまーす
これにて広野保育園のお泊り保育はおしまいです。
ほとんどの子どもたちが丸一日お父さん、お母さんと離れての生活は初めてだったと思います。
みんな一回りおにいさん、おねえさんになってお迎えにきてくれたお父さん、お母さんのもとへ走りました。
ご協力頂きました保護者・地域の皆様方ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
2018/08/6
Page  1
このページの先頭へ