児童クラブ

広野児童クラブ

住所

〒708-1113 岡山県津山市田熊2169 電話0868-29-0036

広野児童クラブについて

目的 社会福祉法人 広野保育園は、児童福祉法の理念に基づいて、社会福祉事業法の規定により、広野児童クラブを設置し、昼間保護者が留守家庭の小学校就学児童を学業終了後お預かりし、適切な生活の場を与え、放課後児童の健全育成を図ることを目的とします。
利用時間 平日 午後0時から午後7時まで
土曜日 午前8時30分から午後7時まで
夏季、冬季、春季
小学校休暇中
午前8時30分から午後7時まで
※但し、午後6時 ~ 午後7時は延長利用時間となり、延長料金を頂きます。
事業活動の内容 (1)放課後児童の健康管理、安全確保及び情緒の安定に質する活動
(2)遊びの活動への意欲と態度の形成に質する活動
(3)遊びを通しての自主性、社会性及び創造性の向上に質する活動
(4)放課後児童の遊びの活動状況の把握及び家庭への連絡活動
(5)家庭及び地域での遊びの環境づくりへの支援活動
(6)その他、放課後児童の健全育成に必要な活動

放課後の過ごし方

広野児童クラブでは、子どもたちの自主性を尊重し、子どもたちと話し合いながら放課後の過ごし方を考えています。

学校から帰ってきて、おやつを食べた後はまず宿題をします。
宿題が終わった子どもから、外に出てサッカーをしたり、一輪車の練習をしたり、鬼ごっこをしたり…思い思いに過ごします。時には、女の子も含めてみんなでサッカーをしよう! と、子どもたちから提案があることもあります。
夏休みなどの長期休暇には、みんなで普段できない体験をします。
どのイベントも、もちろん子どもたちと相談してどんなことをするか、どんなものが必要か、を考えて実施しています。
児童クラブでは低学年から高学年まで、年齢の違う友達と一緒に過ごしています。
遊びや活動の中で、低学年の子どもは大きい子どもたちの行動から学び、高学年になると自分より小さい子どもの面倒を見る事で思いやりの心に気付いていきます。

清泉児童クラブ

住所

〒708-1103 岡山県津山市堀坂254-6 電話0868-29-7520

清泉児童クラブについて

目的 社会福祉法人 広野保育園は、児童福祉法の理念に基づいて、社会福祉事業法の規定により、清泉児童クラブを設置し、昼間保護者が留守家庭の小学校就学児童を学業終了後お預かりし、適切な生活の場を与え、放課後児童の健全育成を図ることを目的とします。
利用時間 平日 午後0時から午後7時まで
土曜日 午前8時30分から午後7時まで
夏季、冬季、春季
小学校休暇中
午前8時30分から午後7時まで
※但し、午後6時 ~ 午後7時は延長利用時間となり、延長料金を頂きます。
事業活動の内容 (1)放課後児童の健康管理、安全確保及び情緒の安定に質する活動
(2)遊びの活動への意欲と態度の形成に質する活動
(3)遊びを通しての自主性、社会性及び創造性の向上に質する活動
(4)放課後児童の遊びの活動状況の把握及び家庭への連絡活動
(5)家庭及び地域での遊びの環境づくりへの支援活動
(6)その他、放課後児童の健全育成に必要な活動

放課後の過ごし方

清泉児童クラブでは、子どもたちの自主性を尊重し、子どもたちと話し合いながら放課後の過ごし方を考えています。

学校から帰ってきて、おやつを食べた後はまず宿題をします。
宿題が終わった子どもから、外に出てサッカーをしたり、一輪車の練習をしたり、鬼ごっこをしたり…思い思いに過ごします。時には、女の子も含めてみんなでサッカーをしよう! と、子どもたちから提案があることもあります。
夏休みなどの長期休暇には、みんなで普段できない体験をします。
どのイベントも、もちろん子どもたちと相談してどんなことをするか、どんなものが必要か、を考えて実施しています。
児童クラブでは低学年から高学年まで、年齢の違う友達と一緒に過ごしています。
遊びや活動の中で、低学年の子どもは大きい子どもたちの行動から学び、高学年になると自分より小さい子どもの面倒を見る事で思いやりの心に気付いていきます。
このページの先頭へ